アンプルールの化粧水の成分は何がどういいの?副作用と安全性は大丈夫?
この辺気になりますよね。
皮膚科医が開発したシミ改善に特化したドクターズコスメ「アンプルール」。
アンプルールの化粧水の成分は何がどういいのでしょうか?
副作用なども含めて調べてみました!
アンプルールの化粧水の成分は?
アンプルールの化粧水ローションAO Ⅱの成分を調べてみました。
ローションAO Ⅱの成分
新安定系のハイドロキノン
皮膚科でシミ予防にも使われるハイドロキノンは
高いメラニン抑制作用、黒色メラニンの色を薄くする作用、
メラノサイト自体の働きを抑制する作用が期待されます。
新安定系のハイドロキノンは
ハイドロキノンにBCDACという物質をくっつけて安定化させた成分です。
ハイドロキノン単体より低刺激で副作用が出にくいことが分かっています。
3-0-エチルアスコルビン酸
ビタミンC誘導体の一種です。
メラニンを抑制し黒色メラニンの色を薄くする作用が期待できます。
フェルラ酸、ワルテリアインディカ葉エキス
チロシナーゼの活性を阻害するため、メラニン抑制作用が期待されます
フェルラ酸には紫外線吸収性もあります。
カプセル化された抗酸力の高い複合成分が、
紫外線や加齢で肌に増えてしまった活性酸素に働きかけ
肌を酸化ダメージから守ります。
また、ハイドロキノンの酸化を防ぎパフォーマンスを最大限に高めます。
αリポ酸
参加したビタミンCやEを再生させる。
レスベラトロール
ぶどう特有のポリフェノール
マキベリーエキス
レモンの20倍のビタミンCを含む
セラミド1、セラミド3、セラミド6Ⅱ
肌の各層で細胞の間を埋めている物質。
水分蒸発を防ぐ力に優れバリア機能を高めてくれます。
その他 保湿成分
ラフィノース、加水分解コラーゲン、プラセンタエキス、アルギニン、
PCA-Na、フィトスフィンゴシンなど様々な保湿成分が配合されています。
以上の成分はどれも安全性に優れ、
お肌が弱い方でも安心して使用することができます。
アンプルール☆ローションAO Ⅱの副作用
ローションAOⅡで副作用が起きると考えられる成分はハイドロキノンです。
ハイドロキノンについての安全性は
公式サイトにこう記載されていたので引用してご紹介します。
新安定型ハイドロキノンを主成分とする化粧品を開発するにあたり、
新安定型ハイドロキノンの安全性を確認しました。
刺激性とアレルギー反応についての調査(パッチテスト)を行ったところ、
全ての症例で陰性が確認されています。
※平成13年度即効型地域新生コンソーシアム研究開発事業(財)理工学振興会より
また、50名のモニターに対し、肌の赤みの増減を測定したところ、
増加した例はありませんでした。
このように従来のハイドロキノンより
副作用の少ない新安定型ハイドロキノンの開発に成功し、
ローションAO Ⅱはより安全性の高い製品になっているようです。
お肌に合うか不安な方は公式サイトのトライアルセットでお試しください。
アンプルール☆化粧水の成分のまと
まとめますとこのようになります。
・アンプルールの化粧水に含まれる成分は安全性が高く安心して使用できるものばかり。
・新安定型ハイドロキノンは従来のハイドロキノンより低刺激で副作用が出にくい。
・心配な方はまずはお得なトライアルセットで肌に合うか試してみる
アンプルールお得情報
初回トライアルセットなら
6500円相当の製品が1890円で購入することができます。
送料・手数料無料なので商品代金のみでお届け!
まずはトライアルセットでアンプルールが肌に合うか試してみるのがいいですね!
まとめ
今回は『アンプルールの化粧水の成分は何がどういいの?副作用と安全性は大丈夫?』
についてお届けしました。
まとめます。
■アンプルールの化粧水の成分は?
⇒新安定系のハイドロキノンは低刺激で副作用が出にくい成分です。
■アンプルール☆ローションAO Ⅱの副作用
⇒副作用の少ない新安定型ハイドロキノンより安全性が高くなっています。
■アンプルール☆化粧水の成分のまとめ
⇒肌に合うか心配な方はトライアルセットで試してみましょう。
■アンプルールお得情報
⇒公式サイトには手軽にお試しできるトライアルセットがあります。
いかがでしたか?
アンプルールに配合させれているハイドロキノンは
低刺激で副作用が出にくい新安定系のハイドロキノンです。
肌の弱い人でも副作用なく安心して使えます。
・アンプルールの最安値はメルカリっぽいけど大丈夫なの?どうなの?
・アンプルールの解約のやり方は?購入前に退会方法を知っておきたい